同じサイクルで店舗を回る

せどり

どもー、ピカです。

僕は週に一度の仕入れと、後は仕事の休憩中にせどりをしています。

休日は家族メインです。

今回は僕の仕事しながらのせどりでこんな発見があるよ!!について書いていきます。

利益はこれだ!!じゃないよ。

では

一週間ほぼ似たようなサイクルで回る。という事

前提として

今回はセット本の方がわかりやすいのでセット本、且つ、限られた時間内での設定です。

休憩時間という限られた時間内なので間違いなく見落としは多いはずですが

毎週、同じサイクルで店舗に行き、毎回、店舗内も同じ様にまわると

あれっ!?

どこの店舗でも同じ本が同じような巻数まで110円やなー!!と気づくと思います。

例えばですが、50巻完結の本があるとすれば、

1巻~25巻までは110円、26巻~50巻まではプロパーやなー!!など

大体似た陳列である事に気付きます。←やり始めの方は、ここ地味にすごく重要!!

そして、ところてんと呼ばれる値下げシールも、店舗によって微妙に違ったりします。

こんなのも地味に覚えてきます。

更に、単Cでもプロパーでも、この本ずっと置いてあるなー!!などにも気づいてきます。

ここでいう「ずっと置いてあるなー」はせどりとして、考えられるのが、

●利益が出ないから、買う人がいない

●利益は出るが、珍しい本で他の巻数がなかなか見つけれないから買うに買えない。

こんな理由があったりします。

今回お伝えしたい事は

同じサイクルで回ればという事なので

他の店舗でこの本の○○巻が見つかれば

あの店舗に行けば、ずっと売れ残っている、あの本の○○巻を買いに行こう。など

別の視点から見えてきます。

つまり、店舗に行って仕入れができなくても、同じルートで同じ様にまわれば

利益商品がある・ないや、枯れているに関係なく

商品を覚える以外に売れ残っている物も覚えるよ!!てことです。

これが後から効いてきます。

もちろん、せどり歴が長い方は集め方、クセ、電脳等知ってる事が多いのですが

過去に何度も店舗を訪れて覚えていった人も多いのではないでしょうか。

できる、できない以前に、まず店舗に足を運ぶという事は

間違いなく商品を記憶するに繋がります。

この環境を活かして

僕はこの環境を活かして、セット本をしています。

買えない時も、もちろんありますが、

買う必要がない時も多いです。

何店舗も毎週、同じルートで回ると、

A店には1巻があるし、B店には2巻があるし、C店で3巻買えたから

来週、A店とB店で買ってセットにして販売しように繋がります。

まとめ

この様に、

休日家族メイン

週に一度の仕入れ、後は仕事の休憩中に仕入れの

僕でもせどりを継続できているのは

気分にあまり左右されないように

同じ店舗を回るを

当たり前の日常生活の一部としているからだと思っています。

色々な店舗を回るより、商品は見つからないかもしれませんが

同じサイクルで店舗を回ると

一店舗ごとに覚えてくる視点があるよ!!

その人の今ある環境でできれば

それで最高な訳ですが

毎週同じ様に回るとこんな視点が見えてくるよ!!

というお話でした。

それではまたですー。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました