未分類

サイゼリヤの法則 なぜ「自分中心」をやめると、ビジネスも人生もうまくいくのか?を聞いて

面白い。 まだ途中やけど面白い。 経営方法は経営者によって人それぞれの色々あるだろうが、皆社会へ貢献したくなるんだとおもう。 そしてみんな若いころに壁にぶつかりまくる。 みんな運良くというが、真剣に向き合った結果、運...
未分類

悪い習慣をやめる技術を聞いて

今日は月末でバタバタ。 あまりしっかり聞けていないが、やっぱり面白い。 続けたいのは中々続けれず、やめたい習慣はダラダラ続ける。 これにも仕組みがあるんやなぁ。 防御、報酬かぁ明日しっかり聞こう。 良いブログの...
未分類

迷路の外には何がある? ――『チーズはどこへ消えた?』その後の物語

迷路の外には何がある? チーズはどこへ消えた?のその後の話を聞いて ずっと上手く生き続ける一つの事はないと思った。 あるとすれば考え方や、解釈の仕方という、根本的なことかと思う。 そういえばピンチを迎えるから、人は伸...
未分類

継続する技術を聞いて②

面白かった。 ただ結局はやり方も根本的なやり方は一緒なんだと思った。 本はすごく良い本で、あとは習慣化するまでに自分と向き合うべきかと思う。 昨日ブログ書かずに寝てしまった。 習慣や継続という言葉に触れているだけでも...
未分類

200万人の「挫折」と「成功」のデータからわかった 継続する技術を聞いて

200万人の「挫折」と「成功」のデータからわかった 継続する技術 をまだ途中やけど聞いてみた。 こんな面白かったんかーい!! 内容も良いけどやり取りもふふって笑える。 習慣化と言えばジェームズクリアーさんの複利で伸び...
未分類

最高の人生を約束する 自分の磨き方 オリソン・マーデン

最高の人生を約束する 自分の磨き方 オリソン・マーデンを聞いてみて ここ最近ただモチベーションを高めようと聴き心地の良さそうな本を聞いている。 共通して内容は似ている。 その人にとって良かった事を書いていると思う。 ...
未分類

チーズはどこに消えたを聞いて

ふと、スペンサー・ジョンソンさんのチーズはどこへ消えた? を聞いてみて、変化とは当たり前の事で むしろ変化を自ら望むくらいでないといけないなぁ!! と思った。 変化とは怖くなったりする物だと思うが、 そもそもそ...
未分類

なんか思う事を書いてみる

この度全然利用していないブログが年度更新された。 あっしまったー、なんで解約せーへんかったんやー!! なんて思ったりしてただの汗だく野郎になりました。 最近アマゾンオーディブルにハマっていて、耳から良い影響を受けていて、心...
せどり売上

5月売り上げ~

こんばんは、ピカです。 僕は、週に一度の仕入れと仕事の30分~1時間の休憩中を仕入れに使っています。 主に週に10時間過ぎくらい 一ヶ月に40時間~50時間くらい使ってると思います。 月によっては20時間台の時もあり...
せどり売上

12月売り上げ~

こんばんは、ピカです。 僕は週に一度の仕入れと、後は仕事の休憩中にせどりをしています。 休日は家族メインです。 片手間でなんて一度も思ったことなく、かなり真剣にやっています。 ただ、本業、副業、面白いや売上を追いかけ...
タイトルとURLをコピーしました